
毎年この時期になると…
こんにちは!
島根県安来市にあるいさとふぁーむでは、毎年この時期になるといちごの定植作業が始まります。
今回は、未来の甘くておいしいいちごを育てるための大切な作業、「いちごの定植」の様子をレポートします!
自然の力と手作業が生み出す、美味しいいちご
いさとふぁーむは、冬は寒暖差が大きい島根県安来市に位置しています。
この気候がいちごにとって理想的で、甘みがギュッと詰まったいちごを育てることができます。
でも、その美味しいいちごを育てるためには、たくさんの準備と手間がかかるんです。
特に、定植作業は私たちにとってとても重要なステップです。毎日、スタッフたちは暑い中、一粒一粒、苗を大切に植えていきます。
暑さにも負けず、丁寧な作業が命
定植作業の日、日差しが強くとても暑い日でした。
しかし、スタッフ全員が汗をかきながらも、丁寧にいちごの苗を植えています。この作業は非常に繊細で、苗がしっかり根を張り、美味しいいちごに成長するためのベースとなる大切なステップです。
農薬をなるべく使わず、自然に優しい方法で育てる私たちのいちご作り。
そのため、スタッフたちは一つひとつの苗にたっぷりの愛情を注ぎながら、暑さに負けず頑張っています。
いちご狩りの準備、今から始まっています!
私たちが今行っている定植作業は、来シーズンのいちご狩りのため。
冬から春にかけて、お客様に最高のいちご狩り体験を提供できるよう、今からしっかり準備を進めています!
農園では、皆さまが安心して楽しめる環境を整えています。
特に、小さなお子さんでも簡単にいちご狩りを楽しめるよう、低い位置でのいちご栽培を取り入れています。これも私たちのユニークなポイントです。
いちごの栽培、これからも追って発信します!
いちごの栽培はまだまだ続きますが、私たちはその様子を随時Instagramで発信していきます。
フォローして、甘くて美味しいいちごが育つ過程を一緒に見守ってください!
フォローして次の情報をゲットしよう!
いちご狩りのシーズンまでは、長いようでもうすぐです!
Instagramでフォローして、今後のいちご狩り情報やイベント案内をお見逃しなく!